紙箱・化粧箱・パッケージの専門サイト 紙箱・化粧箱.net

1 食品及び添加物の名称については、その内容を的確に表現し、かつ社会通念上すでに一般化したものを記載します。
2 名称中に主要原材料名を冠する場合は、主要原材料と一致しなければなりません。
3 名称に冠すべき主要な原材料を2種類以上混合している場合には、1種類の原材料名のみを冠することは認められません。
4 新製品等で業界内にあっても、未だ名称が広く通用しない食品にあっては、社会通念的に内容がどんな食品であるかを判断できるのであれば、それを名称と認められます。
5 珍味等のように魚介類加工品、菓子、つくだ煮その他広範の区分にまたがる食品にあっては、「珍味」のみでは食品の内容を適切に表さないので、名称とは認められません。この場合、「珍味たこくん製」等と必ず食品の内容を適切に表す具体的な名称を表示します。
ただし、それらを複合したいわゆる「おつまみ」等にあっては、固有の名称もなく、食品の区分も不可能なものに限っては「珍味」の名称が認められます。
6 冷凍食品にあっては、名称のほか、冷凍食品である旨を表示します。

※食肉の場合は、食肉(鳥獣)の種類を記載します。
内臓は、「牛心臓」、「心臓(豚)」などと記載します。

お問い合わせ、
お見積もり、ご相談

どのようなこともわかりやすく説明します。

  • お電話・FAXでのお問い合わせ

    0120-960-254
    平日 9:00~17:00(定休日:土・日・祝日)
    FAX番号 0942-45-2764
  • 無料で見積もりを依頼