- 紙箱化粧箱.net HOME
- デザイン制作
デザイン制作
ビジネスに付加価値を与えるパッケージ、販促物のデザインを提案します
ブランドを「守る」デザインと
未来を「革新する」デザインをご提案
お客様の商品を一層盛り上げるためにあらゆる角度から検討し、デザインを提案させて頂きます。お客様の用途や数量・納期・仕様をヒヤリング後、客様のご要望を元に最適なパッケージのご提案をさせていただきます。
お客様の歴史や伝統、想い、世界観を理解し、踏襲したうえで、ブランドとしての「守るべきもの」と革新のための「変えるべきもの」を導き出したデザインをご提案します。

サンプルデザイン紹介
デザイナー紹介
弊社には社内に中堅デザイン事務所並の規模と、実力と実績のあるデザイナーが多数常駐しており、
お客様の商品を一層盛り上げるために、あらゆる角度から検討しデザインを提案させて頂きます。
デザイン制作の流れ
-
STEP1
ヒアリング
コンセプトの把握
-
STEP2
デザインご提案
初回提出とフィードバック
-
STEP3
ブラッシュアップ
オリジナル要素を加えた制作
-
STEP4
印刷・発送
シール印刷・加工後納品
料金について
サイズ・色数・素材・粘着剤・加工・数量・印刷方法 などの組み合わせによって製作費用は変わりますので、決まった料金設定はありません。作りたい箱、パッケージの仕様をお知らせいただきましたら、お見積りいたします。
デザイン制作日数について
シール印刷の工程の多さやご発注の時期によって異なり、現物かデータを確認させていただいてからの判断 となります。
特急の場合に関しては、条件が揃えば超特急印刷 翌日出荷も可能です。
まずはお電話かメールにてご相談くださいませ。
紙箱のデザインを依頼されたい方へ
弊社にはパッケージのデザイナーが在籍しており、箱のデザインについては自信があります。
アイデアからお悩みの方はぜひデザインからご依頼ください。付随するラベルなども併せたトータルデザインでの提案も承ります。
紙箱のデザインデータを自分で作成される場合
入稿要項のご案内
入稿データは下記の要項で作成ください。
・Adobe Illustratorの.ai形式、もしくは.pdf形式を基本とします。
・テキストデータはすべてアウトライン化したうえでご入稿ください。
・カラーモードはCMYKにて作成をお願い致します。
・使用した画像データは埋め込まず、リンクとして配置したままで画像データも一緒に送付ください。
・展開図に対し、塗りたしを7mm(場所により3~5mm)付けてください。
・必要な情報は裁断の線より3mm以上内側に配置してください。
・DICやPANTONE等などの特色を指定される場合は、スウォッチに該当色を登録するか、別途記載ください。
ほか入稿データの詳細は [入稿する紙箱のデザインについて] をご覧ください。
●紙箱のデザインについて
お問い合わせ、
お見積もり、ご相談
どのようなこともわかりやすく説明します。
-
お電話・FAXでのお問い合わせ
- 0120-960-254
-
平日 9:00~17:00(定休日:土・日・祝日)
FAX番号 0942-45-2764
-
無料で見積もりを依頼